![]() | |||||
星名 | 意味 | 誕生星 | 星言葉 | ||
α | アケルナル | Achernar | 河の果て | 4/16 | 散漫・多趣味 熱しやすさと冷めやすさ |
β | クルサ | Cursa | 足台 | 6/ 9 | 伝統・変革 再生 格式を重んじるセンス |
γ | ザウラク | Zaurak | 舟の輝く星 | 5/23 | 直感・地道 夢の実現 直感力と慎重さのバランス |
ε | イプシロン | 5/16 | 他人への甘え 寛大・交際 孤独を嫌い、人に尽くす | ||
ζ | ゼータ | 5/12 | 知識尊重 好奇心・交際 依存しがちな社交性 | ||
θ | アカマル | Acamar | 河の果て | 5/ 7 | 理想・進取 欲望 あふれる向上心と闘争心 |
ι | イオタ | 5/ 3 | 影響力への希求 物欲 影響力のある存在感 | ||
μ | ミュー | 6/ 3 | 葛藤・独立心 才能ある自立心 | ||
ο1 | ベイド | Beid | 卵 | 5/26 | 勤勉・衒学 器用 博識なる自信 |
τ4 | タウ4 | 5/13 | 自信過剰 野心・博識 博質と資質の自信 | ||
φ | ファイ | 4/26 | 仲間意識 マンネリ・協調 幸せを分かちあう | ||
κ | カッパ | 4/29 | 勤労・安定 逆境での強さ 自らを鍛えるひたむきさ | ||
δ | ラナ | Rana | カエルの名前 | ||
η | アザ | Azha | だちょうの巣 | ||
ο2 | ケイド | Keid | 卵の殻 | ||
τ2 | アンケンテナル | Anchentenar | 河の曲がり角 | ||
υ1〜υ4 | テーミン | Theemim | 双子達 | ||
【星座の由来と物語】 ヘリオスとクリュメネの子パエトンは、成人してから自己の出自を知り、父ヘリオスと再会を果たす。ヘリオスがパエトンに、何事でも願いをかなえてやると約束すると、パエトンは父の太陽の戦車を御すことを望んだため、ヘリオスは躊躇したが約束を反故にもできず、やむなくこれを許諾した。 しかし、パエトンに荒馬を御すことはできず、太陽の戦車は暴走し、大地を干上らせ、森も山も、多くの都市も住民を含めて、さらには神々の集うオリュンポスさえも焼いた。暴走を食い止めるために大神ゼウスは雷を落とし、パエトンは燃えながら落下し、エリダヌス川に落ちたという。パエトンの亡骸は、エリダヌス川の近くに埋葬され、パエトンの妹のニンフ、ヘリアデスたちは悲嘆悲嘆のうちにポプラの木と化し、涙は凝って琥珀となったという。 |